
新着記事


リージャスはスイスに本社があり、ロンドンに上場しているグローバルレンタルオフィス企業。 なんと、世界120カ国900都市に3000拠点を展開し、日本国内にも116拠点があります。 レンタルオフィスはもちろんのこと、国内や海外を含めて移動が多いノマドワーカーやビジネスマンにはとても便利なビジネスワールドというサービスを展...

「パティを冷凍保存しない、 手作りのグルメバーガーのお店」というキャッチフレーズのアイランズバーガー。 ヤシ型のピックが刺さったハンバーガーが島のように見えるということで「アイランズ」だそうです。 南の島のようなアイランズバーガー店内 雰囲気の店内は東京の冬の寒さを忘れられる南の島のよう。 島のようなハンバーガーのお味...

昨日は東京で積雪20センチという大雪が降ったようです。 今は気温30度のバンコクにいるので写真でしか見ていないのですが、数年ぶりの大雪で仕事を休んで遊ぶのも良さそうだと思ってニュースを見ていました。 先日訪れた、2017年3月24日に日本初上陸をしたLA発のUMAMIバーガーが美味しすぎたので、紹介します。 UMAMI...

「ソラチカルート」 陸マイラーならほぼ間違いなく聞いたことがあるでしょう。 聞いたこと無い!という方はこちらの記事をお読みください。 ポイントサイトで貯めたポイントを「1円=0.9マイル」でANAマイルに変えることができるというこの素晴らしいルート。 ついに、3月末に終了することになりました。 ソラチカルート終焉で変わ...

台北に行ったらほぼかならず朝ごはんに訪れるお店が「鼎元豆浆」。 ガイドブックなどにも載っている有名店なのでご存じの方も多いと思います。 しょっぱい豆乳「鹹豆漿」と小籠包が人気 鹹豆漿、これが大好きなんです。 しょっぱい豆乳です。 「鹹豆漿加蛋」と「小籠湯包」を注文。 台湾の漢字では卵のことを「蛋」と書きます。 「蛋餅」...

2018年もまだまだ盛り上がっている暗号通貨事情。 ビットコイン以外の"草コイン"と呼ばれる魑魅魍魎のコインにも投機マネーが流れてきており、一日で10倍などをつける銘柄も出てきました。 投資では「怪しいと言われているうちに買って、皆が買いだしたらバブルなので売る」という鉄則があるのですが、まさに今はバブル状態だと思って...

皆さんLCCって使ってますか?マイルを貯めようとレガシーキャリアだけで旅行するのも良いのですが、東南アジアやヨーロッパ、また日本の国内線でも短距離路線であればLCCを使うことも増えてきました。このLCC、マイルを貯めることも出来ないのですが、実はポイントサイト経由で予約すればポイントが貯まります。といっても、ポイントサ...

大量ポイントを一気にゲットできる案件はクレジットカード発行案件、外食モニター案件、そしてこのFX案件の3つは絶対に抑えておきたいところ。と言っても、FX案件は専門用語が出てきたりと少々わかりにくく、オイシイ案件とそうでもない案件が混在しています。オイシイ案件だけに絞って確実に大量ポイントをゲットしましょう。...

ポイントサイトの案件を見ていると、海外に長期滞在している方には少し難しい案件が多いのは事実。特にモニター案件で爆発的にポイントを貯めるには日本にいないとできません。しかし、それとは逆に海外に長期滞在している方が一気にポイントを稼ぐ案件が存在します。海外出張が多い方も一気にポイントをためていきましょう。...

最近は複業やマイクロ起業という言葉をよく見るようになってきました。 会社に属しながら、他の仕事をする人も増えてきており、フリーランス(個人事業主)として独立する人も増えてきました。 これからの時代では、自分で稼ぐ力だとても大事になってくることは言うまでもありません。 そして、それを世界という目をもって資産を増やしていく...
ようこそ

ライフデザイナー
人生は、旅であり、永遠の実験だ。
人生を「楽しむ」ことに全力を注ぐライフデザイナー。
「自分の人生最高!」と楽しく生きる人を増やす活動をしています。
頑張る人の、
人生楽しみたい人の、
自分の人生を生きたい人の、
一歩を応援します。
人生を「楽しむ」ことに全力を注ぐライフデザイナー。
「自分の人生最高!」と楽しく生きる人を増やす活動をしています。
頑張る人の、
人生楽しみたい人の、
自分の人生を生きたい人の、
一歩を応援します。
人気の記事
-
中国国際航空・中国東方航空・中国南方航空はトランジット時のホテル・ラウンジが無料の乗り継ぎサービスがある!? 3件のビュー
-
世界中の空港で並ばずに優先レーンを通れるABTC(APECビジネストラベルカード)のメリットと申請方法 3件のビュー
-
スカイスキャナーでよくでる格安航空券サイト「eDreams」の予約確認方法と注意点 1件のビュー
-
積立NISAをやるなら楽天証券+楽天カード+楽天銀行の組み合わせが最強。口座の連携設定方法も詳しく解説。 1件のビュー
-
【韓国・ソウル】仁川国際空港第2ターミナルのプライオリティパスで利用可能な全3ラウンジ完全レビュー 1件のビュー
-
仁川国際空港の日本のゴールドカードで入れるカードラウンジ「IASS INCHEON LOUNGE 2 -AirCafe-」に行ってみた 1件のビュー
-
「天気の子」の裏設定、ストーリーを日本神話の観点から考えるとスサノオとアマテラスにいきつくという話 1件のビュー
ブログ内検索