東京 大阪東京寝台列車 寝台特急「サンライズ出雲」大阪から東京までの夜行列車のノビノビ座席・オンライン予約方法を徹底解説 夜行列車ってロマンがありますよね。 世界中で姿を消しつつある夜行列車、なんと「大阪→東京」で乗ることができるって知っていましたか? その列車の名は「サンライズ出雲・瀬戸」 名前の通り、東京から出雲、もしくは高松まで運行している電車です。 もちろん東京から出雲や高松へ走っているのですが、大阪-東京という移動にも利用可能な... 2019年7月15日 夜行性パイナップル
大阪 大阪カフェコーヒー 大阪の八尾にある伝説の珈琲店「ザ・ミュンヒ」で究極のコーヒーとポエムを頂く不思議な時間 大阪府八尾市の住宅街にぽつりと佇む珈琲店「ザ・ミュンヒ」。 そのお店にはスプーン1杯で1000円というコーヒーもあれば、抽出に1時間以上かけるネルドリップコーヒーもあるということです。 どこかの記事でそのコーヒー店を知ってから、いつかは行こうとずっとグーグルマップに星をつけていました。 そして、ついに大阪で1日時間がで... 2019年7月7日 夜行性パイナップル
札幌 ANA空港ラウンジ新千歳温泉 新千歳空港国内線ANAラウンジは室内に山があり、滑走路や駐機場の飛行機がよく見える 札幌の新千歳空港のANAラウンジは国内線ラウンジの中では明るく開放感のある快適なラウンジでした。 滑走路や駐機場に面した大きな窓があるのが特徴です。 何より、ラウンジ内に山があるのが驚きです。 新千歳空港国内線ターミナルANAラウンジ 新千歳空港のANAラウンジに入室! 新千歳空港温泉を出てから、プレミアムチェックイン... 2019年3月3日 夜行性パイナップル
東京 搭乗記マイルANAベトナム ANAの旧型ビジネスクラスB767-300成田空港-ベトナム・ホーチミン搭乗記 先日、ANAのちょっと古いタイプのビジネスクラスに搭乗してきました。 ANAの国際線ビジネスクラスの座席には3種類あり、フルフラットになる「スタッガードシート」、ゆりかごのような「クレードルシート」、そして、今回搭乗した「その他シート」です。 公式ウェブサイトでの呼称が「その他シート」となっているあたり、現在一番古い形... 2019年2月11日 夜行性パイナップル
大阪 関西国際空港 関西国際空港で荷物のラッピングを利用したらおもてなしとはなんなのかを考えさせられた 先日の関西国際空港からの出国ではダンボールいっぱいのお土産を持って帰ることになったので荷物のラッピングをお願いしました。 海外でラッピングをお願いすることは何度もあったのですが、日本でのラッピングは初めて。 ラッピングを通しておもてなしってなんなんだろうと考えることができました。 驚いた点:ラッピングがとっても丁寧 ラ... 2019年2月11日 夜行性パイナップル
大阪 大阪搭乗記マイルビジネスクラス シンガポール航空A380ビジネスクラスはまるでファーストクラスのように広いシートが最高でした 世界最大の航空機A380のビジネスクラスに乗ってきました! しかも、世界最高評価の航空会社シンガポール航空です。 もちろん?ANAマイルでの特典航空券です。 もう乗る前からワクワクが止まらなかったのですが、期待を裏切らない素晴らしいフライトでした。 シンガポール航空のA380の就航都市 シンガポール航空のA380はシン... 2019年2月11日 夜行性パイナップル
大阪 大阪府空港ラウンジシンガポール航空関西国際空港 シンガポール航空搭乗前にANA会員なのに関西国際空港JALサクララウンジに潜入! 先日、関西国際空港からシンガポール航空に搭乗しました。 そのシンガポール航空のチケットもANAマイルで発券したものだったのですが、なんと指定されたラウンジはJALサクララウンジ。 ANA会員なのに、JALサクララウンジを楽しめるという贅沢をしてきました。 関西国際空港のJALサクララウンジ 関西国際空港国際線ターミナル... 2019年2月11日 夜行性パイナップル
札幌 温泉札幌新千歳空港温泉新千歳空港 新千歳空港にある新千歳空港温泉は1泊3000円で宿泊もでき、フライト前の一休みに最高だったという宿泊レポート 札幌から朝一のフライトに乗ろうと思うと、始発がギリギリですよね。 そんなとき、空港に泊まっちゃおう!って思いませんか? 私は朝が弱いので、朝便のときはよく空港泊をするのですが、新千歳空港にはその名も「新千歳空港温泉」があり、宿泊も可能でした。 新千歳空港温泉とは 新千歳空港温泉はその名の通り新千歳空港にある温泉で、ター... 2019年2月5日 夜行性パイナップル
札幌 札幌味噌ラーメンスープカレー夜パフェ 味噌ラーメン、スープカレー、夜パフェ・・・本当に美味しかった札幌グルメ 愛すべき友人たちに教えてもらった、札幌で美味しかったお店をまとめました。 これから札幌に行く方はぜひ参考にしてみてください。 実際に私が訪れた、美味しいお店ばかりです。 味噌ラーメン「けやき」 札幌といえば味噌ラーメンですよね! ANAホリデイ・イン札幌すすきのに宿泊して、歩いてすぐのところに美味しいラーメン屋さんがあ... 2019年2月5日 夜行性パイナップル
ホテル・ホテルポイント IHGIHG修行札幌ホリデイ・イン 【IHG修行】札幌の「ANAホリデイ・イン札幌すすきの」にIHGプラチナメンバーとして宿泊し、周辺グルメを楽しんだ IHG修行シリーズ、今回は札幌です。 札幌には札幌駅直結の「ANAクラウンプラザホテル札幌」とすすきのの「ANAホリデイ・イン札幌すすきの」の2つのIHGホテルがあり、今回はその安くて繁華街に近いほうです。 プラチナメンバーとしてのサービスもちょっと期待しつつ向かいました。 個人的には札幌駅よりもすすきのの方が食事も多... 2019年2月5日 夜行性パイナップル
おすすめしたい食事・カフェ 京都駅から歩いて15分の隠れ家的名店「お好み焼 吉野」に行ってきました 京都駅から歩いて15分ほどのところにある「お好み焼 吉野」 地元客も多く、ローカル感満載のお店なのですが、とっても美味しいのです。 ホルモン入りのお好み焼きが一押し。 目の前でつくる華麗な手さばきは見ためにも楽しい 壁に貼られているメニューを注文すると店内にある鉄板で作り始めてくれます。 慣れた手つきでものすごいスピー... 2019年1月17日 夜行性パイナップル
山形 鉄道日本山形新幹線 世界最速の足湯!?山形新幹線「とれいゆつばさ」の乗車体験記&予約方法と注意点 山形新幹線が足湯列車を走らせているって知ってました? その名も「とれいゆつばさ」。トレイン+湯、、、ではなく、トレイン+ソレイユ(フランス語で太陽の意味)=とれいゆだそうです。 移動時間が楽しくなると出かけよう、っていう気になりますよね。 普段は夜行バスと飛行機ばかりの私ですが、久しぶりの新幹線とても楽しむことができま... 2018年11月6日 夜行性パイナップル
おすすめしたい食事・カフェ 中央区ハンバーガー人形町浜町 下町で絶品ハンバーガーがいただける名店「ブラザーズ(BROZERS')人形町本店」は電車に乗っていく価値あり【東京ハンバーガー】 東京で美味しいハンバーガーを探せ! 普段の食事になにかテーマを、ということで美味しいハンバーガーを発掘してみようと思い立ちました。 インターネットでひたすら調べて、実際に食べて、美味しかったハンバーガー屋さんだけを紹介します。 まずは、ハンバーガー好きなら誰もが知っている(らしい)名店の「ブラザーズ(BROZERS')... 2018年6月2日 夜行性パイナップル
ワークプレイス お台場のイノベーション拠点「The SOHO」のカフェ「The Canteen」でランチと作業してました お台場のテレコムセンターのすぐ近くにある、「世界に貢献するイノベーション拠点 The SOHO」に訪問してきました。 といっても、ワーキングスペースではなく、その下にあるカフェ「The Canteen」です。 食事やカフェの物価の高いお台場エリアにおいて、リーズナブルなランチが食べられて、そのまま作業もできちゃう素敵な... 2018年3月7日 夜行性パイナップル
ワークプレイス ノマドワーク東京都新宿カフェ 新宿で24時間営業でWIFI・電源完備のカフェといったら「珈琲貴族」で決まり 貴族。いい響きですよね。 新宿の珈琲貴族はその名の絽織貴族らしい豪華な内装・・・とまではいかないのですが、 「24時間営業」「フリーWIFI」「電源」の3つが揃っている素晴らしいカフェ。 【評価】立地★★★★☆ / スペース★★★★☆ / WIFI無料(普通) / 電源有 / ドリンク有料 新宿の24時間カフェの使い道... 2018年2月22日 夜行性パイナップル
ワークプレイス リージャスノマドワーク大阪府大阪(梅田)駅 リージャス梅田阪急グランドビル(20階)は大阪駅直結で立地抜群 リージャスビジネスワールドゴールド会員は世界中のリージャスのビジネスラウンジ利用が無料! 今回は大阪駅直結でとても便利な、「リージャス梅田阪急グランドビル」を紹介します。 【評価】立地★★★★★ / スペース★★★☆☆ / WIFI有(普通) / 電源有 / ドリンク飲み放題 梅田・大阪駅直結の好立地! リージャス梅田... 2018年1月23日 夜行性パイナップル
ワークプレイス リージャスノマドワーク御池京都府 京都の中心「御池」にあるリージャス京都河原町御池は必要最低限のビジネスラウンジ ちょっと京都へ出張する機会があり、ついでに京都のリージャスの様子を見てきました。 リージャスは日本国内では「Open Office」というブランドと提携しており、Open Officeも同じくリージャスビジネスワールドで使うことが出来ます。 リージャスビジネスワールドは世界中のリージャスビジネスラウンジが使い放題になる... 2018年1月23日 夜行性パイナップル
ワークプレイス リージャスノマドワーク東京都新宿 新宿駅南口からすぐ!リージャス新宿南口が作業には最適だった 一人で働く作業場所シリーズ、今回は新宿南口のリージャスです。 やっぱりリージャスは日本全国どころか、世界中の主要都市でとても集中できる環境がすぐに手に入るので嬉しいです。 今回のリージャス新宿南口は新宿サザンテラスからすぐ近く、とてもアクセスの良い場所。 【評価】立地★★★★★ / スペース★★★★☆ / WIFI有(... 2018年1月23日 夜行性パイナップル