クレジットカード 1.9%還元のANA VISAプレミアム新規申込で最大15,500マイルがもらえる方法を徹底解説【2019年7月版】 ANAカードの最高峰「ANA VISAプラチナプレミアムカード」を最もお得に申し込み、大量マイルを獲得する方法を詳しく解説しています。... 2019年7月7日 ライフデザイナー
ANAマイルの貯め方・SFC修行 【陸マイラー翔】豪華海外デート編2「免税店巡りではなく、ラウンジ巡り!?」 前回のあらすじ:溜まったマイルとポイントを使って彼女の梢を豪華海外旅行に招待した陸マイラー翔。成田空港についてものの15分で出国完了し、ラウンジへと向かう翔と梢。 「じゃ、まずはANAのラウンジに行こうか」と翔。まずは、ってなんだろう、と不思議な顔をしながらもついていく梢。翔は慣れた様子でANAラウンジへと歩いていく。... 2019年7月7日 ライフデザイナー
クレジットカード JALカードを一番お得に申し込むポイントサイトと入会キャンペーンの徹底比較【2018年6月版】 JALのマイルを貯めるならJALカードは必須ですよね。 JALカードにはVISA、MASTER、JCB、SUICAと種類がありますが、その各カードごとに一番お得に申し込める方法を徹底的に解説します。 これを知らずに申し込むと数千~数万マイルを損してしまうことになりますので、よく読んでくださいね。 JALカード Suic... 2019年7月7日 ライフデザイナー
ANAマイルの貯め方・SFC修行 ANA VISAカードでマイ・ペイすリボを前倒し返済しつつ、もらえるマイルを最大化する手続方法【月末作業必須】 ANA VISAワイドゴールドカード、またはANA VISAプラチナプレミアムカードはお持ちですよね? ANAマイラー必携のこのANAカードはリボ払いの利息が発生した月は更にボーナスポイントが追加されるという特徴があります。 リボ払いと聞くと利息が高いイメージがありますが、毎月ギリギリの利息を発生させるように手続きを行... 2019年7月7日 ライフデザイナー
搭乗記搭乗記SFCベトナム航空ベトナム 【SFC】ベトナム航空のB787でプレミアムエコノミーに無料アップグレードしてもらいました! 先日ベトナム航空でプレミアムエコノミークラスに無料アップグレードしてもらいました! ベトナム航空はスカイチーム所属ですが、ANAの資本が入っておりANAと提携しているので、SFC会員は上級会員としての待遇を受けられます。 空港での優先チェックインやラウンジの利用はもちろんなのですが、今回はプレミアムエコノミークラスに無... 2019年5月26日 ライフデザイナー
副業・フリーランス・起業ABTC会社経営 世界中の空港で並ばずに優先レーンを通れるABTC(APECビジネストラベルカード)のメリットと申請方法 空港の入出国審査の長い行列、並ばずに済んだらなぁと思うことありますよね。 実は、ABTCというカードを持っていればアジア太平洋圏のほとんどの空港で優先レーンを通ることができるのです。 アジア圏で仕事をしているのであれば間違いなく持っておくべきABTCのメリット・注意点と取得方法をお伝えします。 ABTCって一体どんなカ... 2019年5月1日 ライフデザイナー
ANAマイルの貯め方・SFC修行 ANAの機内販売の「玉木屋 佃煮ふりかけ」が美味しくてお土産に最適だった 先日、久しぶりにANAの日本国内線に搭乗して見つけた機内販売のふりかけを海外の自宅に買って帰りました。 これがとっても美味しくて大好評でした。 ANAの国内線に搭乗する方、是非買ってみてください。 新橋玉木屋のふりかけ、味の種類は全部で8種類 ANAの機内情報誌にはこう書かれています。 東京名物、新橋玉木屋のふりかけ... 2019年4月28日 ライフデザイナー
ANAマイルの貯め方・SFC修行ANAANAマイル 特典航空券もANAライフタイムマイルに追加される!ただし、事後登録を行った場合のみ。 ANAライフタイムマイル、 100万マイルのミリオンマイラーって夢があっていいですよね。 他社便ばかりの私は100万は程遠いのですが、それでも取りこぼさずに貯めていっていつかは100万!と夢見ています。 特典航空券でもライフタイムマイルが貯まるって知っていましたか? 知らないと、去年の私のようにどんどん損してますよ・・... 2019年4月27日 ライフデザイナー
空港ラウンジベトナム航空ベトナム空港ラウンジホーチミン ホーチミンのタンソンニャット国際空港国内線ラウンジがプライオリティパスで利用できて食事もアルコールもあり最強すぎる ベトナム・ホーチミンのタンソンニャット国際空港の国内線ターミナルには2つのラウンジがあります。 ベトナム航空専用ラウンジ ベトナム航空利用者からプライオリティパス利用者までが使えるラウンジ。 今回は後者のプライオリティパスでも利用できるラウンジ「Le Saigonnais(SASCO Business Lounge)」... 2019年4月27日 ライフデザイナー
空港ラウンジベトナム航空ベトナム空港ラウンジフーコック ベトナムの離島フーコック島のフーコック国際空港ビジネスクラスラウンジに行ってみた ベトナムとカンボジアの国境に浮かぶ島フーコック。 日本が冬の時期にベストシーズンを迎えるこの島はきれいな海と安い物価で私も大好きな場所の1つです。 そんなフーコック空港のビジネスクラスラウンジに行ってきたので紹介します。 フーコック国際空港国内線ビジネスクラスラウンジ体験記 フーコック国際空港って? フーコック国際空港... 2019年4月17日 ライフデザイナー
札幌ANA空港ラウンジ新千歳温泉 新千歳空港国内線ANAラウンジは室内に山があり、滑走路や駐機場の飛行機がよく見える 札幌の新千歳空港のANAラウンジは国内線ラウンジの中では明るく開放感のある快適なラウンジでした。 滑走路や駐機場に面した大きな窓があるのが特徴です。 何より、ラウンジ内に山があるのが驚きです。 新千歳空港国内線ターミナルANAラウンジ 新千歳空港のANAラウンジに入室! 新千歳空港温泉を出てから、プレミアムチェックイン... 2019年3月3日 ライフデザイナー
シンガポール空港ラウンジシンガポールプライオリティパス シンガポールのチャンギ国際空港第1ターミナルでプライオリティ・パスが使えるラウンジ「SATSラウンジ」「dnataラウンジ」「PLAZA PREMIUMラウンジ」を全て紹介します 6年連続で世界空港ランキングのトップに君臨しているシンガポール・チャンギ国際空港にはたくさんのラウンジがあります。 その中でも最方法のラウンジはやはりシンガポール航空ラウンジだと思いますが、プライオリティパスで入れるラウンジもレベルが高く、楽しい搭乗待ち時間を楽しむことができます。 そんなシンガポール空港の中でも最もラ... 2019年2月16日 ライフデザイナー
ハノイSFCベトナムハノイ空港ラウンジ 【SFC】ノイバイ国際空港(ベトナム・ハノイ)のNIAラウンジは明るく広く設備も充実! ベトナムのハノイにあるノイバイ国際空港は2015年に日本のODAにより新しい国際線ターミナルができたばかり。 大成建設が作ったというそのターミナルは「ここが本当にベトナム!?」と思うほどにとてもきれいで近代的なターミナルでした。 (余談ですが、ベトナムのホーチミンの空港は小さくて古いのです) ノイバイ国際空港にはベトナ... 2019年2月11日 ライフデザイナー
ANAマイルの貯め方・SFC修行pickupマイル修行マイルANA 誰でも年間数十万マイルを貯められる錬金術!?「陸マイラー」の始め方完全ガイド 飛行機のマイル、貯めてますか? このマイルをどんどん貯めて、どこにでもタダで旅行に行ける方法があるってご存知ですか? でも、「私そんなに飛行機乗らないし・・・・」 と思っていた時期が私にもありました。でも、本当は飛行機に乗らずにマイルは貯まるのです。今では100万マイル貯めて好きなときに飛行機にタダで乗れるようになった... 2019年2月11日 ライフデザイナー
クレジットカード ハピタスやポイントタウンのポイントをマイルに変える「ソラチカルート」とは? 皆さん、ハピタスやポイントタウンのポイントは溜まってきましたか?このポイント、そのままでも現金として使うことができるのですが、やはりマイルに変えてこそフリートラベラーとして自由に世界の空を飛び回ることができます。ポイントサイトのポイントをマイルに変えるために知らなくてはならないポイント交換制度について紹介します。... 2019年2月11日 ライフデザイナー
搭乗記搭乗記マイルANAベトナム ANAの旧型ビジネスクラスB767-300成田空港-ベトナム・ホーチミン搭乗記 先日、ANAのちょっと古いタイプのビジネスクラスに搭乗してきました。 ANAの国際線ビジネスクラスの座席には3種類あり、フルフラットになる「スタッガードシート」、ゆりかごのような「クレードルシート」、そして、今回搭乗した「その他シート」です。 公式ウェブサイトでの呼称が「その他シート」となっているあたり、現在一番古い形... 2019年2月11日 ライフデザイナー
大阪関西国際空港 関西国際空港で荷物のラッピングを利用したらおもてなしとはなんなのかを考えさせられた 先日の関西国際空港からの出国ではダンボールいっぱいのお土産を持って帰ることになったので荷物のラッピングをお願いしました。 海外でラッピングをお願いすることは何度もあったのですが、日本でのラッピングは初めて。 ラッピングを通しておもてなしってなんなんだろうと考えることができました。 驚いた点:ラッピングがとっても丁寧 ラ... 2019年2月11日 ライフデザイナー
台湾 台北桃園空港エバー航空のスタアラゴールドカウンターが大混雑で驚き 先日台北に行ったときのこと。 SFCを持っているので、チェックインで長蛇の列に並ぶことはないだろうと思い、 オンラインチェックインはせずに行ってきました。 大行列のカウンター 台北桃園空港のエバー航空のスターアライアンスゴールドカウンターに着くと・・・ ありました、長蛇の列。 これに並ばなくてもよいのがSFCの魅力・・... 2019年2月11日 ライフデザイナー