クレジットカード空港ラウンジプライオリティパス楽天カードアメックス 世界中のラウンジが利用可能なプライオリティパスを最も安く保有する方法を、自分一人、家族分、無料で貰う裏技に分けて解説 世界中の空港ラウンジを無料で使い放題になる魔法のようなカード、 それが「プライオリティパス」。 通常は年会費が数万円かかるこのカードですが、クレジットカードの特典を利用することで約年1万円で保有することができるようになります。 プライオリティパスを持つことで得られるメリットを考えたら、すぐにもとが取れるはず! ストレス... 2019年10月10日 ミヤケン@ライフデザイナー
ハノイベトナム航空ハノイ空港ラウンジノイバイ国際空港 ベトナム・ハノイのノイバイ国際空港のラウンジやシャワーを国際線・国内線全ての訪問レポート ベトナムの首都、ハノイの玄関口であるノイバイ国際空港。 国内線ターミナルと国際線ターミナルを合わせると5つ以上のラウンジがあります。 そのラウンジをターミナル別、入室資格別に全て紹介します。 これを読めば、ハノイでどのラウンジに行けばいいか迷うことはなくなりますし、複数ラウンジに入れる場合にベストのラウンジを見つけられ... 2019年10月10日 ミヤケン@ライフデザイナー
クレジットカードマイル修行陸マイラーANAマイルTOKYUルート 交換率75%でANAマイルに移行可能な「TOKYUルート」の全貌【ソラチカ・LINEルート改悪でも大丈夫】 マイルを貯めるなら搭乗マイルでもなく、カードの利用でもなく、ポイントサイト! というのはそろそろ陸マイラーを目指す人の中では常識になってきたと思います。 もしまだそのあたりがしっくり来ていないようであれば、こちらの記事で効率的に大量マイルを貯める方法の全貌を知っておくのがオススメです。 ポイントサイトからANAマイル、... 2019年10月3日 ミヤケン@ライフデザイナー
クレジットカード ソラチカカードの入会キャンペーン・ポイントサイト徹底比較!35,070マイル獲得!【2019年10月更新】 ANAマイラー必携のカード、それがソラチカカード。 ポイントサイトや入会キャンペーンなど、いま一番お得に申し込む方法を調べました。 2019年10月最新情報!ソラチカ・LINEルート終了のお知らせ LINEポイントからメトロポイントへの移行が2019年12月27日をもって終了する事となりました。 ソラチカカードは素晴ら... 2019年10月3日 ミヤケン@ライフデザイナー
ミニマリスト・持たない生活レンタカー車中泊エブリイ 軽自動車専門の激安レンタカー「ガッツレンタカー」を利用して車中泊を体験する旅に出てみた 日本と海外を行き来していると車を買う気にはなかなかならないのですが、それでもたまに車でお出かけしたくなります。 最近、友人が車中泊生活をyoutubeなどに上げているのを見るたびに楽しそうだなぁ、と思っていたので、プチ車中泊体験をレンタカーでしてみました。 と言っても、借りるのはキャンピングカーではなく、普通の軽自動車... 2019年10月3日 ミヤケン@ライフデザイナー
ANAマイルの貯め方・SFC修行 大量ANAマイルを貯める方法完全まとめ!ファーストクラスも、世界一周も毎月旅行もできる裏技的貯め方 年間15万マイルを超えるマイルは誰でも貯められる!その方法をどこよりも詳しく紹介します。ポイントサイトもクレジットカードもこれさえあれば大丈夫。マイルで自由に世界を飛び回りましょう!... 2019年10月1日 ミヤケン@ライフデザイナー
おすすめしたい食事・カフェ台湾台北桃園空港空港 台北桃園空港でどうしても小籠包が食べたい!そんな時はC4搭乗口横のフードコートへ! はい、タイトルだけで言いたいことをすべて言ってしまいました。(笑) 2019年に再確認してきましたが、価格も変わらず同じところに小籠包がありました。 桃園空港で小籠包はどこにある? 台湾・台北の桃園国際空港の制限エリア(出国後エリア)には小籠包は私の知る限り2箇所あります。 小籠包を求めて1周しましたからね(笑) 一つ... 2019年9月28日 ミヤケン@ライフデザイナー
ホテル・ホテルポイントベトナムIHGインターコンチネンタルスイートルーム インターコンチネンタル・ニャチャンで嬉しいエグゼクティブスイートへのアップグレードは景色と朝日が最高すぎる 先日ベトナムのビーチリゾートであるニャチャンのインターコンチネンタルホテルに1泊だけ宿泊してきました。 なんと当時は平会員だったにもかかわらず、エグゼクティブスイートにアップグレードしてもらうことができました。 このスイートルームはもう語彙がなくなるほどに「最高」で、その後のIHG修行へのモチベーションがぐぐっと上がっ... 2019年9月23日 ミヤケン@ライフデザイナー
クレジットカードpickupクレジットカード高額ポイント獲得ポイント 年会費無料なのに10,000円分のTポイントが貰えるYahoo! JAPANカードが素晴らしすぎる件(2019年8月終了) クレジットカード大好きな私ですが、先日、これは!と思うクレジットカードを見つけたので、また新しいカードを手に入れてしまいました。 その名は「Yahoo! JAPANカード」。 なんと年会費永年無料のカード発行と条件クリアで、1万円分のポイントがもらえてしまうのです。 発行すれば1万円がもらえるなんてオトクすぎる!という... 2019年9月23日 ミヤケン@ライフデザイナー
その他航空関連スカイチームデルタ航空スカイマイルニッポン500マイル 日本のどの航空会社に乗ってもデルタ航空にマイルが貯まる「ニッポン500マイル」の魅力と参加方法【2019年継続決定・申請方法がメールに変更】 通常、マイルはその航空会社か同じアライアンスの航空会社に登場したときに貯まります。 それが、デルタ航空の「ニッポン500マイル」キャンペーンは 日本の国内線であれば、どの航空会社に乗っても500マイルをもらえる という素晴らしいキャンペーン。 知らないともらえないけど、知っているだけで誰でももらえるというメリットしかな... 2019年9月23日 ミヤケン@ライフデザイナー
人生を変える物語 「天気の子」の裏設定、ストーリーを日本神話の観点から考えるとスサノオとアマテラスにいきつくという話 結論から言うと、この映画はスサノオとアマテラスの戦いがモチーフになっている映画と考えられます。 その理由と隠された設定について考察してみます。 日本の神話?どういうこと?と思った方も多いかもしれません。 しかし、読めばわかります。 この記事を読んでから天気の子を見ると、もっと楽しめること間違いなしです。 須賀のモチーフ... 2019年9月12日 ミヤケン@ライフデザイナー
韓国 韓国・ソウルの弘大(ホンデ)エリアで友人に連れて行ってもらった美味しかったお店3選 先日韓国のソウルに行ってきました。 日韓問題で何かと揺れている真っ只中でしたが、ソウルを普通に歩く分には何も問題なく楽しみました。 ソウルの中でも芸術家の集まるオシャレエリアである弘大(ホンデ)エリアに滞在していました。 その弘大(ホンデ)エリアの現地の人で賑わう、美味しい韓国料理店を友人に案内してもらったので紹介しま... 2019年9月4日 ミヤケン@ライフデザイナー
人生を変える考え方 「選択肢が多いと選べないし不満になる」その理由と対策を知ることで人生が豊かになります 人生に選択肢は多ければ多いほうが良い、そう思っていませんか? 確かに選択肢が全く無いよりはあったほうが幸福度は増すのですが、必ずしも全てがそうだとは言い切れないのです。 私達の思考のバイアスを知り、それを逆に活用できるようになることで人生が豊かに、そして幸せになります。 そのバイアスの内容とテクニックをお伝えします。 ... 2019年9月3日 ミヤケン@ライフデザイナー
人生を変えた買い物DELLXPSパソコン DELL XPS 15 (9570)を購入してからメモリやストレージ、電源アダプタ、BIOS設定をカスタマイズして超快適な仕事環境を獲得! 2018年末に開催された、paypayの100億円あげちゃうキャンペーン。 ちょうどパソコンが古くなっていた私は、このタイミングで4年ぶりのパソコン買い替えをすることを決めました。 ちょっと重くても大画面のパソコンがほしいと思っていたので15インチ4K液晶のDELL XPS 15 (9570)に決めました。 DELL ... 2019年8月16日 ミヤケン@ライフデザイナー
ロボアドバイザー(AI投資) ロボアドバイザーと積立NISAってどっちが良いの?併用して両方のメリットを享受する方法も解説! 投資の相談を受けていて最近よく聞くのが、 ロボアドバイザーと積立NISAってどっちをやればいいの? という質問。 ネット上の記事をみても、どちらも同じように良さそうでよくわからない・・という意見があります。 なので、今回はロボアドバイザーと積立NISAの違いをわかりやすく解説します。 この記事を読めば積立NISAとロボ... 2019年8月9日 ミヤケン@ライフデザイナー
搭乗記ビジネスクラスホーチミンバンコクタイ国際航空 タイ国際航空の近距離ビジネスクラスB777-200ERは旧型シートだがホスピタリティ満点で大満足 先日、タイ国際航空の旧型ビジネスクラスに乗る機会がありました。 機体はB777-200という大型機。 一昔前は長距離を飛んでいたであろうこの機体ですが、今回は2時間にも満たないフライトです。 旧型シートとはいえビジネスクラス。 2時間にも満たない短距離フライトですが、堪能して参りました。 短距離ビジネスクラス体験談(ホ... 2019年8月8日 ミヤケン@ライフデザイナー
搭乗記ビジネスクラスバンコクソウルタイ国際航空 タイ国際航空の最新鋭ビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)A350-900搭乗記&徹底レビュー 先日、頑張ってためたマイルを使ってタイ国際航空のA350-900のビジネスクラスに搭乗してきました。 以前の私は「え、機材によって違いがあるの?」と思っていましたが、今は航空機の各機材による違いを楽しむようになっています。その理由は、この記事を読んでもらえればわかると思います。 その中でも、A350-900は最近JAL... 2019年8月5日 ミヤケン@ライフデザイナー
韓国空港ラウンジ仁川国際空港プライオリティパスカードラウンジ 【韓国・ソウル】仁川国際空港第2ターミナルのプライオリティパスで利用可能な全3ラウンジ完全レビュー 2018年に開業した韓国・ソウルの仁川国際空港第2ターミナル。 大韓航空を始め、主にスカイチーム加盟航空会社が乗り入れているターミナルです。 このターミナルには2019年現在プライオリティ・パスで利用可能なラウンジが3つあります。 それぞれのラウンジごとに特徴が違ったので、それぞれ詳しく紹介します! この記事を読めば、... 2019年8月4日 ミヤケン@ライフデザイナー